2024年(令和6年)の成田祇園祭も凄かった

成田ローカルネタ

夏です!お祭りの季節です!
お祭りと言えば千葉県成田市では毎年7月の7日付近の金土日に「成田祇園祭」が行われます。

成田祇園祭は、成田に夏の訪れを告げる毎年約45万人の見物客が訪れる成田の一大イベントです。
見事な彫刻や装飾で彩られた10台の山車・屋台と御輿1台が繰り出し、3日間にわたって成田山表参道やその周辺一帯を巡行します。

成田祇園祭は、成田山新勝寺のご本尊不動明王の本地仏である奥之院に奉安された「大日如来」に五穀豊穣・万民豊楽・所願成就を祈願する「成田山祇園会」と、成田山周辺の町内が一体となり行われる夏祭りで、約300年の歴史があります。

成田山祇園会期間中の7月7・8・9日に直近の、金曜日・土曜日・日曜日の3日間に成田祇園祭が開催され、成田の街はお祭りムード一色に染まります。
令和6年度は、7月5日(金曜日)午後~7月7日(日曜日)に御輿と山車・屋台の巡行が行われます。

豪華絢爛な山車、屋台が賑やかなお囃子の音色や威勢のよいかけ声と共に成田山へ続く参道を中心に巡行します。

本年の当番町は幸町、警護は花﨑町です。
夜間は、山車がライトアップされます。昼とは異なる、幽玄な山車・屋台の姿をお楽しみいただけます。

https://www.nrtk.jp/enjoy/shikisaisai/gion-festival.html

祇園祭りの期間は成田参道はもちろん、成田駅周辺(JR/京成)はかなり混みあいます。
筆者は昼間に行きましたがそれでも混雑していました。
おそらく夜はもっとヤバいです(笑)

2024年(令和6年)も成田祇園祭に行ってきました!
いやー相変わらず凄いです。
山車の勢いがありますね、笛太鼓の音色も勢いあります。

その中でも成田駅前で行われる屋台競演(総踊り)は迫力があります。
各地区の10の山車が勢ぞろいで踊ります。
若者頭の合図に合わせて一斉に笛に太鼓の音色が響き、全員で踊ります。
踊り終わると各山車が成田山新勝寺に向かって勢いよく繰り出していきます。
この時期、成田に来たら是非、見て欲しいです。

画像は成田参道ですれ違った山車。

令和6年成田祇園の山車

一つ、成田参道のお店でオススメ紹介します!
【成田の甘味処 三芳家】です。

三芳家(みよしや)外観

三芳家(みよしや)URL:https://miyoshiya-narita.com/

お祭りや新勝寺に行くときには必ず寄っている甘味処です。
夏はかき氷、冬はおしるこ、春秋はくずもちがオススメです!

今回はかき氷頂いてきました~。
筆者は練乳かき氷の白玉トッピングです。
氷の感触が素晴らしい―――。美味しかったです♪

三芳家(みよしや)メニュー

雰囲気も和を感じられてとても落ち着ける空間ですよ。

そんなこんなで令和6年も成田祇園祭りを楽しんできました~。

2025年(令和7年)の成田祇園祭りを楽しみにしてます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました