令和元年7月5日に成田で3日間に渡って行われる成田祇園祭(なりたぎおんさい・まつり)に行ってきました!
成田祇園祭は7月7・8・9日に直近の金・土・日曜日に開催される千葉県成田市の祭礼行事です。
2019年は5,6,7日で実施されました。屋台なんかも結構ありましたよー!
私は初日の7月5日に行き、安全祈願、鏡開き、山車・屋台の競演といういわゆる総踊りというやつを生で見てきました。
本当は土日に行われる総踊りや総引きが盛り上がるのですが、天気予報が雨の可能性が高かったこととやっぱり休日は人ゴミにまぎれることになるのが嫌だったので初日に行きました(笑)
感想としては行って良かったですね。
成田山に行くのは年末年始とこの時期ぐらいだし、近くで総踊りや山車をみることが出来るのは圧巻の一言です。
この祭りには成田山と旧成田の全町が参加する大規模なものであり、大日如来を「ご尊体」とした御輿が練り歩きつつ、合わせて10台の山車(だし)や屋台(やたい)が一斉に繰り出すものです。
成田のお祭りの中では一番盛り上がるやつです(笑)
旧成田の全町とは下記の通り。
・幸町 (さいわいちょう)
・田町 (たまち)
・上町 (かみちょう)
・東町 (あずまちょう)
・成田山交道会 (なりたさんこうどうかい)
・本町 (ほんちょう)
・囲護台三和会 (いごだいさんわかい)
・花崎町 (はなさきちょう)
・土屋 (つちや)
・仲之町 (なかのちょう)
それぞれが山車を所有しており踊りも微妙に異なったりします。
中でも本町の山車は小さいながらもクルクル回るので面白いです。
反対に一番大きいのは仲之町の山車だったかな?
平日の金曜日なのに総踊りが行われる成田山にはかなりの人が居ました。
といっても、あくまで平日なので少ないほうですが(笑)
ついでに成田山公園もお散歩してきました。
あじさいや
何年生きているのか大きい樹木があったり鯉がたくさん泳いでたり
梅や松茸っぽいものがあったり。
久しぶりに成田山公園をお散歩してみるのもいいものです♪
他には、かき氷がおいしい参道の隠れた甘味処『三芳家』や焼き団子がおいしい『後藤だんご屋』にも行ってきました!
成田山道に入ったらこの2つのお店は抑えておきたいところです。
今度、『三芳家』に行ったら練乳かき氷にトッピングで練乳を頼んでみたい(笑)
あと、名前忘れたけどクレープ屋が出来ていたのにはビックリ!!
後半は脱線してしまいましたが、来年もこの時期に成田祇園祭はやっていると思うので興味のある方は行ってみると面白いと思います。
行くのが面倒な人はローカルですが『成田ケーブルテレビ』でも放送しているので、そちらを見てみるという手も・・・(笑)
コメント